愛知県知多市 食品関連工場 水性硬質ウレタン流しのべ塗床工事

おはようございます!

名古屋の床塗装、塗床専門会社レジンテクニカの今野です。

最近では、受験シーズンという事もあり我が家もその真っ只中です。その中で、合否が発表され合格が決まり、ひとまず胸をなでおろす今日この頃です。

その中、次期にむけ弊社も新たな取組みを進めつつ更なる飛躍の年に向かってまいりますので、よろしくお願いします。

本日は、愛知県知多市の食品関連の会社様の工事ご依頼をいただきました。

今回は倉庫のリニューアルということで塗床の施工しました。施工前状況はこのような状況となります。

下地処理としまして、ライナックス研磨機によるダイヤ研磨をおこないました。今回の仕様は水性硬質ウレタンの仕様となりますので、カッター目地処理が必須となります。

その後下塗りへと進めてまいります。艶消しの材料になりますので、色ムラが出やすい材料になりますこで塗りつなぎを意識して施工させていただきました。

その後ポリシャー研磨を行い、塗装の表面の凹凸を除去していきます。

パテ処理を行い仕上げへと進めてまいります。

施工完了となります。

今回の材料の特徴としまして、

・高耐久/耐摩耗

・エポキシに比べ背面水圧に強いため膨れが生じにくい

・エポキシ、ウレタンの樹脂と比較して、温度変化による収縮が少ないため熱湯を使用する床に対して非常に強い

などのメリットがあります。

今回の施工のなか、若干のムラが残ってしまった為、トップコートを塗り完了となります。

今回は、施工の際に色むらには、十分に注意しましたがその中でもムラがででしまいました。

そういった場合には、しっかりと最後まで対応させていただきます。

今後はより一層貢献できるよう、知識と技術をつけより励んでまいります。

最後までお読みいただきありがとうございます。

それでは今日も良い1日をお過ごしください。


一覧ページに戻る